
脳と脳を直接つなぐ未来 僕らの学習帳 vol.070
6
人類は影響力を高める方法を発明してきました。文字や言葉、それを印刷して、電波に乗せて、インターネットに乗せて。より速く強く、遠くに影響力を及ぼす方法を考えてきました。
このまま技術が進歩していった先の未来は、どのような方法が考えられるでしょうか?
1つの考え方として、効率を考えて発達してきたこれらの方法は、より効率を強めようとするのではないかということです。
脳の電気信号を文字に変換して、その文字を相手が読んで電気信号に変換して、何かを感じる。このプロセスを効率化するいちばんの方法を考えると、脳と脳を直接つなぐことです。
つまり、電気信号を伝えるメディアを必要としなくなる未来が考えられます。
そんなSFみたいな話が、すでに多くの科学者によって進められています。そのうちの実験の一つが、TEDでも取り上げられています。
自分の脳で他人の脳を操る方法と題されたこのTED talkでは、片方の人の腕の筋肉を動かす電気信号を、他人の腕に送り込むことで、その人の手を動かすことに成功しています。
面白い実験ですので、ぜひ見てみてください。
このように、人の神経や脳波、電気信号などを使って、送信する技術というものが少しずつ現実になってきています。
本の中でも、脳に埋め込んだ電極によって、ロボットアームを動かすことができた人の話が出てきています。
もしかしたら、将来は電気信号を使って、運動を学んだり、新しい習慣を身につけたり、なんてこともあるかもしれません。
今回の僕らの学習帳は、「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」の9章の「影響力の未来」から、お送りしました。
今回の話について、もっと詳しいことを知りたい人は、動画・音声をぜひご覧ください。
僕らの教室
僕らの放課後(youtube)
僕らの放課後(podcast)
僕らの学習帳は、「遊びたりない、学びたりない人」に向けて、クリエイティブにまつわる遊び=学びを伝えるコンテンツです。
講義スタイルの「僕らの教室」、ラジオスタイルの「僕らの放課後」と合わせて読んでいただくと、より遊びも学びも深まります。
ぜひ一緒に、もっと遊び、学びましょう!
あと、5分だけください👉
6
「愛とアイデアのあふれる世の中をつくる」をビジョンにかかげる、クリエイターだけの会社。
(ちなみに、社名のSUGOIとは、愛とアイデアがかけ合わさって生まれるときに、自然に出てくる感動の一言から)
2023年までにティール組織になることを目標に、メンバーを募集中。